日々の買い物で、どの商品を選べば良いか迷うことは多いだろう。楽天やAmazonにはたくさんの商品があり、その中から本当に良いものを見つけるのは難しい。
私自身、2024年に楽天とAmazonで67件の商品を購入した。
本記事では、ベビー用品や書籍、生活用品、家具・家電、ふるさと納税、仕事用品など、さまざまな商品を「最高」「良い」「微妙」「ゴミ」の4つの評価で分かりやすく紹介する。これを読むことで、無駄な買い物を避け、必要なものを選んでほしい。
具体的な使用感や評価をもとにしたレビューを通じて、満足度の高い買い物をしてほしい。
- ベビー用品
- 書籍
- 【最高】本当の自由を手に入れる お金の大学 (改訂版) [ 両@リベ大学長 ]
- 【良い】新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ [ 橘玲 ]
- 【良い】「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える![ ヒトデ ]
- 【良い】ブログライティングの教科書 ブログ歴17年のプロが教える売れる文章術 [ 中島大介 ]
- 【良い】なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか? 村山太一
- 【微妙】影響力の武器[新版]人を動かす七つの原理[ロバート・B・チャルディーニ]
- 【微妙】まんがでわかる7つの習慣 小山鹿梨子 フランクリン・コヴィー・ジャパン
- 【微妙】悪文 岩渕悦太郎
- 生活用品
- 家具・家電
- 食べ物・ふるさと納税
- 仕事
- 2024年買ってよかったものまとめた
ベビー用品
今年は次男も生まれて、ベビー用品がかなり多かった。
生まれた際や1人目のときは必要だと購入したが、使ってみると微妙なものも多かった。
忖度なく発表していく。
【最高】パパジーノ マルチフードカッター
フードカッターはいろいろ試したけど、パパジーノが一番使いやすい。力を入れやすい構造になっているのがいい。マッシャーとしても使いやすい。
ダイソーのフードカッターは安いけど、糸切りバサミのように持たなければいけないので使いづらい。
【最高】粉ミルクスプーン ダイソー
ミルクで子供を育てている家庭は絶対に買ったほうがいい。粉ミルクスプーンを購入することで往復の回数を2回、ないしは4回にすることができる。これを考えた人は天才。すぐに近所のセリアで購入しよう。
缶の粉ミルク計量スプーンは20mlが多い。早い段階から200ml飲んでいた我が子がミルクをくれと泣く中、10回も哺乳瓶と粉ミルクを往復しなければならないのは相当なストレス。それに、夜中や明け方は寝ぼけていて、粉ミルクをどれくらい哺乳瓶に入れたか分からなくなる。
【最高】離乳食パウチスタンド 山田化学株式会社
離乳食期になってくると外食や公園で弁当を食べるのにも一苦労。離乳食はウエルシアなどでパウチタイプを購入している。
パウチタイプは自立せず、離乳食を食べさせるには2人絶対必要(片手にスプーン、片手に離乳食の人、子供を支えておく人)だ。これがあれば離乳食のパウチが自立してくれるので一人でも外で食べさせることができる。
スプーン付きの離乳食用もあるが高価で量が少ない。子供が離乳食をたくさんたべるなら、パウチスタンドは絶対に便利だ。
しかも、全国の100均で購入できる。全国のパパとママは今から100均へ走ろう。
【良い】プレミアムベビーチェアmamy カトージ(KATOJI)
2人目が生まれたことで必要になったベビーチェア。
メリットは
- 成長に合わせて座面の高さを変えられる
- テーブルカバー付き
- 足にカバーが付いていて床が傷つかない
などかゆいところに手が届く商品になっている。
だが、賃貸民には場所をとるチェアは不向きだ。部屋が狭く感じられる。賃貸民は折りたたみイスの方がいいかも。
【微妙】プレミアムベビーチェアS カトージ(KATOJI)(廃盤)
コスパの良いベビーチェアを探していたときにたどり着いた一品。インテリアに合わせやすい、安い、長く使える。
けれど
- 重い
- いちいち抱えて座らせるのが面倒
- 食べかすの掃除もしづらい
- 場所をとる
- 成長に合わせて座面を変えられない
などのデメリット多数。今は改良版があるので、先ほど紹介したKATOJIのベビーチェアmammyをオススメする。
【微妙】窓 ロック 4個セット
子どもの転落が怖いから購入した。しかし、設置している意味がない。というのも、家が古いせいか窓が重い。その重さにストッパーが負ける。
めちゃくちゃ強くロックを締めても、勢いよく窓を開けるとロックが動くんだ。別の窓ストッパーの購入をおすすめする。
書籍
今年は人生で一番本を読んだ年かもしれない。
一応ランク付けしたが、どれも他の人が勧めている本を購入したので、あまりハズレは無かった。
本に関しては微妙という評価もあるが、自分がまだ著者のレベルに追いついていない。
その前提でレビューしていく。
【最高】本当の自由を手に入れる お金の大学 (改訂版) [ 両@リベ大学長 ]
自分がお金に困らない人生にしたいと購入した書籍。この本の内容をきちんと実践していけばお金に困らない人生になる。断言する。
現に自分は妻と子供2人だが、もうすぐ資産が大台を超える。ぜひ家庭に1冊購入してほしい。
これで1,500円は価格がバグっている。
【良い】新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ [ 橘玲 ]
お金に困らない人生にしたいと思い、購入した橘玲さんの書籍。個人的には「不動産投資」編が一番面白かった。
住宅を「資産」として購入しようとしている人はこの本を見てからの購入を勧める。
【良い】「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える![ ヒトデ ]
ブログをはじめるにあたってヒトデさん、中島さんが書いている本は最低限読まなければと思い、購入した。初心者向けでわかりやすい。ブログで頑張る人は購入すれば勇気づけられる本。
自分は電子書籍で購入してしまったが、紙の本のほうが見やすいしオススメ。
ちなみに、ヒトデさんの「とにかく書け」という画像はデスクトップの壁紙に設定している。
【良い】ブログライティングの教科書 ブログ歴17年のプロが教える売れる文章術 [ 中島大介 ]
こちらもブログをはじめるにあたって購入した書籍。ヒトデさんの本を電子書籍で購入してしまったのでこちらは紙の書籍で購入。
ブログを書くのに他の競合(と呼ぶのもおこがましいけれど)を調べたり、リード文の重要さを学べたり、自分的にはかなり役立った。
ヒトデさんはブログネタや戦略、中島さんはライティング方法やSEO対策が書かれているので、2つ購入しても被る内容は少ない。どちらも購入するのがおすすめ。
【良い】なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか? 村山太一
意外と厚い本だが、面白くて1週間で読むことができた。行動力と人の真似をすることがいかに大切か身にしみた。
という訳で、この本に影響されて自分の好きなブロガーの「トーマス」の真似をしている笑
著者が経営しているレストランに行ってみたいと思ったが、2024年現在は閉店している模様。残念だ。
【微妙】影響力の武器[新版]人を動かす七つの原理[ロバート・B・チャルディーニ]
人の行動心理学の実験結果をもとに書いてある分厚い本。世間ではマーケティングの教科書と言われている。ハリー・ポッター並に分厚い。
自分は半分くらいで挫折中。まだ自分はこのステージに立っていない。
【微妙】まんがでわかる7つの習慣 小山鹿梨子 フランクリン・コヴィー・ジャパン
面白くて分かりやすかったが、漫画だと心に残りにくい?それに、自分がよく考えたり感じたりしていることと似ていたので真新しいことは無かったかも。
原文を読むと感じ方も違うのだろうか?
【微妙】悪文 岩渕悦太郎
昭和36年に書かれた古い本ではあるものの、大ロングセラーとなっている一冊。「どんな文章が伝わりにくいのか」に焦点を当てて書かれた本。
古いだけあってちょっと読むのに時間がかかった。ブログを書くときには、とにかく短文でわかり易い文章にすることを心がける。自分の文章が読みにくければコメントで指摘してほしい。
生活用品
生活を良くするために購入しているアレコレを紹介していく。
2024年はいい買い物が多かった。
【最高】チラシお断りステッカー
1Fのポストに貼ったこのステッカー。今年BEST3に入る買い物だった。
300円ちょっとで迷惑なチラシが入らなくなる最高のアイテム。チラシを家の中に持って入って捨てるという一手間がなくなることが本当にラク。近所の家で見かける「チラシ・セールスお断り」の文字はかなり効果があるんだなと実感した。コストパフォーマンスは最強。
もし、300円が高いという人は自作で作るのもありかもしれない。Canvaを使えばカンタンにできる。
妻は「チラシ見るのが結構楽しかった」と言ってた…笑
【良い】セラミックファンヒーターPCH-12B-W アイリスオーヤマ
冬しか活躍しないが、そこだけ大ヒーローになるファンヒーター。夏場に調子を上げてくるクビにできないプロ野球選手のよう。
風呂から上がって「さむっ」と言わなくていいのはめちゃくちゃQOLが上がる。ヒートショックの防止にも役立ちそう。
【良い】サーキュレーター アイリスオーヤマ PCF-SC15T
特に可もなく、不可もない商品。赤外線リモコンが使えれば家電リモコンで操作できるから買ったもの。
サーキュレータは風が吹けば役割を果たしているので、風を送ってくれればそれでよし。
【良い】21cm 竹 セイロ
帰省のときにぶらりと入った発酵食を提供しているお店。そこで食べた野菜たちが絶品だった。それを機に、育休中に太らないように野菜中心の生活にしようと購入した。実際便通も良くなるし体重は仕事中と育休中でほぼ変わらなかった。
野菜を切ってせいろに並べ、鍋の上に野菜を乗せればカンタンに蒸し野菜ができるのでぜひ試してみてほしい。
【良い】サーモス デュラブルシリーズ 取っ手のとれるフライパン5点セットAB IH対応 KSA-5B BK
どうやら焦げないコーティングが剥がれてきたら早めに買い換えたほうが良いらしい。体にはかなり悪いと母が言っていた。
ということで、適当にAmazonでオススメされているものを購入した。我が家は賃貸なのでスペースをとらずに収納できるのはありがたい。
【良い】人感センサーライト CH-NGB2SET
人感センサー付きのライトの恩恵を知らない人が多すぎる。もうコレ無しの生活には戻れない。
特に子どもがいる家庭。子ども一人で手洗いやうがいに行けたり、歯磨きができたりすれば親のやることを減らせる。たかがスイッチひとつだが、積み重なると大きな負担になる。
洗い物をしている途中に「手を洗いな〜」と言えば自分で勝手に洗面所に行ってくれる。
一方で、設置できない場所も存在する。それは光が入る場所だ。廊下に設置したが、我が家の間取り上、外の光を取り入れてしまい電気がつかない。導入する際は真っ暗な場所でつくかの判断が必要。家中のライトをセンサー付きライトにするのはオススメしない。
ある程度暗い場所じゃないとセンサーが反応しない!1箇所(1部屋)にひとつくらいの感覚でいいかも。
【微妙】オーム(OHM) 電機 LED電球 人感明暗センサー付
もう一つの人感センサーライトがこれ。トイレ用に購入したが、60Wは明るすぎた。夜トイレに行くと自動でライトが付くのはありがたいが、眩しすぎて目が覚めてしまう。
トイレ用は40W、洗面所や廊下は60Wと思っていたほうがいい。
【微妙】中棒が曲がる サンシェード
夏の車中は死ぬほど暑い。旅行の初手から嫌な気持ちになるのは避けたい。そこで購入したサンシェード。これをつけるだけで体感10℃は変わる気がする。傘タイプなので一発で開くのもいい。
ただ、ダッシュボードが傷ついたり、そもそもつけるのを忘れたりする。自分が忘れなければいいだけだが…
【微妙】みそ用 マドラー
味噌を溶かすために購入した。味噌をすくってかき混ぜるだけで自然に溶けていく。今まではお玉ですくって菜箸でかき混ぜるのが手間だった。ただ、洗い物は増えてしまうので注意。
【ゴミ】醤油ボトルキャップ ダイソー
醤油差しが垂れるのが嫌だったので、直接醤油ボトルにつけるキャップを購入した。
出てくる醤油の量は調整できるものの、こぼれるし勢いよく出てくるしでメリットが何も無い。買わないほうがいい。
【 ? 】セールス 勧誘 チラシ お断りマグネット
セールスを断りたくて購入して玄関に貼っている。先程の「チラシお断りステッカー」は1Fポストに貼ってある。
うちは賃貸アパートのため、玄関ポストに郵便物やチラシが入ってることは少ない。ポストに貼ったチラシお断りステッカーの効果が抜群すぎてセールスお断りマグネットの効果が検証できていない。
セールスは3ヶ月に1回の頻度で来るため、あと1年来なければ効果はあるといえる。
家具・家電
家具家電はよく調べてから購入するのでハズレは少ない。
結構いいものが買えたので紹介していく。
【最高】カリモク ダイニングチェア
ダイニングチェアにはこだわりを持とう。特にダイニングテーブルで食事をする家庭はチェア代をケチってはだめだ。腰が痛くなるし、長く座っていられない。すると家族のコミュニケーションが少なくなる。
前はダイニングテーブルセットで1万円しないものを使っていた。しかし、座りごこちがあまりにも悪いこと、背もたれやフレームがちぎれてきたことから買い替えた。なんやかんやあったが国内最大手のカリモクに決めた。自分がCTシリーズ、妻がCWシリーズを購入した。
合わせて11万ほどしたが、後悔はない。むしろ早く買っておけばよかった。さすがカリモク。価格だけの価値はあるというもの。
逆にダイニングテーブルは腰掛けないので、なんでもいい。モノを置くだけなのでチェアの高さにあっていれば特に問題はない。
ただ、我が家で使っているテーブルはカリモクの椅子と高さがあっていない。食事のときに違和感がある。結局買い換えることになりそう。
【良い】IKEA ポールハンガーBONDSKÄRET ボンドシェーレット
以前からカバンや上着の置き場に迷っていたんだけど、まとめて置ける場所があるのはいい。
価格も4,000円前後とポールハンガーにしては安い。ハンガーラックを購入するくらいならポールハンガーでいい。ハンガーラックはいちいちハンガーにかける、とるというのが面倒すぎる。それにハンガーという無駄な家具も増えてしまう。
175cmと、子供がいたずらしにくいのも利点。
【良い】メンズシェーバー ラムダッシュPRO 5枚刃 ES-LV5J-S シルバー
PHILIPSのシェーバーは3つの刃のうち1つが動かなくなったため、新しいシェーバーを探して購入した。
さすが5枚刃。剃る時間が圧倒的に減るし、充電しながら剃ることができるのもありがたい。
ただ、どうやら自分の肌はPanasonicが思っているほど丈夫じゃないらしい。クリームを塗るとヒリヒリしたり血の匂いがするので、肌ケアは必須だ。
やはり肌への優しさならPHILIPS一択かも。
食べ物・ふるさと納税
食べ物やふるさと納税の振り返りをする。品物は多くないのでサクッと紹介。
【微妙】やすまるだし 和風万能だし
帰省したときに両親が使っていただしパック。今までいりこやかつおぶしでとっていただしを、「これ1つ」で「数分で」とれるようになるのは最高。
ただし、価格がちょっと高い。近所のスーパーなら3分の1の値段で売っている。正直近所のスーパーのだしパックで十分。
【良い】【ふるさと納税】弱酸性フレッシュ1ピンクグレープフルーツ 600ml×20 福岡県 嘉麻市
【良い】【ふるさと納税】花王 アタック抗菌EX つめかえ用 900g×6袋 和歌山県和歌山市
最近のふるさと納税はもっぱら日用品の調達に使っている。ティッシュやトイレットペーパー、洗剤が多い。
もちろん、返戻率的にはもっとオトクな商品はある。が、返戻率につられて不必要なものをもらっても意味がない。
ということで今年は台所用洗剤と洗濯洗剤を出している自治体にふるさと納税を行った。
仕事
ブログなどの作業に使うモノを購入した。
よく使うものは良いモノを購入したほうがいい。
【最高】指紋認証リーダー PC用 USB接続
パソコンの作業が圧倒的に速くなる。パソコンにロックをかけている人は絶対指紋認証を導入したほうがいい。画面ロックの解除スピードが段違い。指紋認証やFaceiDが使えないスマホを皆は買うだろうか?少なくとも自分は買わない。
ログインがカンタンにできるとパソコンを触りやすくなる。すると必然的にブログを書く手が進む。取り組みへのハードルを下げるのは継続のコツだ。
読み取り速度が不安な人はとりあえず4,000円前後の価格帯から試せばいいと思う。
【良い】WAYetTO ワイヤレスマウス
Bluetoothマウスを探していて、とりあえず楽天の一番上にあったマウスを購入。Bluetoothで動くため、パソコンのUSBポートを塞がなくてもいいのが利点。
前回はダイソーで購入したマウスを使用していたが、USBアダプタが必要だったり壊れやすかったりした。BluetoothならUSBポートがいらないから、パソコン本体がBluetoothに対応さえしていればどこでも使用できる。USBポートを気にしたり、いちいちパソコン本体からはずさなくてもいいのはラクだ。
たまにBluetoothの接続が悪くなるところが考えどころ。
2024年買ってよかったものまとめた
今年も楽天やAmazonにて多種多様な商品を購入し、その中から本当に良かったものを厳選して紹介した。
買ったものの多くは日常生活をより快適に、豊かにするものだった。特に「最高」と評価した商品は、実際に使用してその価値を実感できるものばかりであり、今後もおすすめしたいアイテムである。一方で「微妙」や「ゴミ」と感じた商品も存在し、購入を検討する際の参考になれば幸いである(作っている人には申し訳ない。でも、本当に使えなかったんだ)。
来年も引き続き、有用な商品を見つけ出し、皆様と共有したい。この記事が皆様のショッピングの一助となれば幸いである。自分の犠牲を活かして良い生活を送ってほしい🙇
コメント